Joo Chiat Ah Huat Wanton Mee ☆Dunman Food Ctr☆
2014年 06月 21日
Whampoa Food Ctrがまさかのリノベ中。。。
代替策を何も考えていなかったので、半パニック。
何を思ったのか、そうだ!カトンがわりと近いかもしれない!、とカトン方面に向かうことに。
(よく考えたらカトン全然近くない・・・。美味しいストールがたくさんと評判のトアパヨに行ってみてもよかったなぁ、と後で思いました。。)
焦っていたのか、バスは反対方向のに乗ってしまい、住宅街の中のバスターミナルに着いちゃったりと、やや波乱がありましたが、2本ほどバスを乗り継いで、無事到着。
Crane Roadにあるプラタ屋さん、Mr and Mrs Mohgan's Super Crispy Roti Prata
営業が12時半までで、今までなかなか行けなかったのです。
が・・・プラタの鉄板に蓋がしてある?!
11時半過ぎには着いたのですが、もう営業終了していたのでしょうか・・・
またしても敗退(涙)
超ドローカルな、コーヒーショップでテタリだけ飲んで退散しました。
3度目の正直・・・近くにDunman Food Centreがあったのを思い出して、そちらに向かうことにしました。
歩いて10分くらいで着きました。

このホーカーはアイスカチャンしかチェックしていなかったので、ウロウロしてみて、絶えず人が並んでいたWanton Mee のお店にしました。
(後で調べたら、ieatさんのブログにも載ってしました。コチラ)
お値段は3ドルだったと思います。
こちらのはワンタンはスープに入っているタイプです。
黒いお皿と鮮やかなチャーシュー、お野菜、麺の色のコントラストが綺麗!

ちょっとチャーシューは少なめですが、3ドルであることを考えると十分かな。
このチャーシュー、甘すぎずオイシイ!
変に甘いチャーシューが苦手なのですが、ここのは程よく、またジューシーです。
タレは塩ベース(たぶん)で、麺の下にひいてあるので、自分でよーく混ぜてからいただきます。
これまた美味しい!
麺もしっかり歯ごたえがあってgoodです。
ワンタンミーの麺って、たまに独特のニオイがして(私だけ?)、それが得意でないのですが、ここのはまったくそれがありません。
麺は結構ボリュームがありますが、美味しくてペロリと平らげちゃいました。
スープはこちら。

アップの写真はありませんが、1つの大きさが大きくて、食べごたえがあります。
3つだったか4つだったかは記憶になし・・。
スープはわりとしっかり味があって、こちらも美味しいです。
(私は色がうっす~い、味付けがダシだけのようなスープはちょっとニガテです。)
そんなに多くのワンタンミーを今まで食べたことがあるわけではないのですが、一番好きかも!
Old Airportの赤看板のワンタンミーより断然こちら派に。
また食べに来たいです♪
2連敗してちょっとションボリしていましたが、思いがけず美味しいワンタンミーに出会えて、にっこり。
予定外のお店に行くのもいいものですね。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*。:+*.゜。:+*.゜。:+*.
お店:Joo Chiat Ah Huat Wanton Mee
住所:271 Onan Road
Dunman Food Centre #01-04
バス:16,33
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*。:+*.゜。:+*.゜。:+*.
方角は同じかもしれない(笑)
それにしてもクローズのところによく当たってますね。。。
私ならめげそうだわ。
ここのワンタンミー、美味しそうですよね。
私もieatさんのレポを見て思ってました。
チリは入れてもらいましたか?
私にはチリの味も重要なんです^^
私けっこうクローズ率高いんですよね・・・。日ごろの行いが悪いのでしょうか^^;今月はまさかの5連敗という偉業を達成しました(笑)
もちろんwithチリです!
チリについて詳しくないのですが、私はおいしかったです!
あと、麺、タレ、チャーシューとバランスが整ってるなぁと思います。
カトン方面に行ったらぜひ行ってみてください~。
また食べたくなってきちゃいました~^^